【制作実績】信頼と親しみを両立した、MINOLINO様の名刺デザイン

株式会社MINOLINO様の名刺デザインを担当しました
このたび、地方創成の枠組みで人材紹介事業を展開されている株式会社MINOLINO様の名刺デザインを担当させていただきました。MINOLINO様は、兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山・大阪といった近畿圏を中心に、地元企業と求職者をつなぐ人材紹介を展開されています。
今回は、リニューアルをご希望とのことで、以下のようなコンセプトをベースにデザインをご提案しました。
デザインの方向性
名刺には企業の「顔」としての役割があるため、第一印象で“信頼感”と“親しみやすさ”を両立できるデザインを目指しました。
① 信頼感・安定感を重視したデザイン案
誠実さや堅実さを感じさせる色味で、BtoBビジネスにおいて重視される信頼性を強調しています。
② 親しみやすさ・柔軟性を重視したデザイン案
こちらはグリーンを基調とし、地域密着・安心感を表現しました。サブカラーにはオレンジを採用し、明るさと活気を添えています。人とのつながりを大切にされるMINOLINO様の姿勢が伝わるよう意識しました。
アイコンと遊び心のアクセント
名刺の一角には、自社サービスである「現知人」「Toludee トルデー」のアイコンも配置。ブランド認知の強化と、サービスの多角性を自然に伝えられる構成にしました。
また、角丸の用紙を採用することで、柔らかさや親しみやすさも演出。フォントや文字組みも、スタイリッシュさと読みやすさを両立した設計にしました。
クライアントからのご感想
最終的には複数案をご提案させていただきましたが、「デザインの形状自体に遊び心があり、他社と差別化しやすい」と高く評価いただきました。
「自分たちでは想像していなかった新しい名刺に出会えた」とのお声をいただき、デザイナーとして非常に光栄です。
最後に
名刺1枚にも、企業の想いやサービスへの姿勢が詰まっています。今回のMINOLINO様のように、“信頼性”と“親しみやすさ”を両立することが、地方創成というテーマにも通じると感じました。
今後も、単なるレイアウトにとどまらず、企業の価値を視覚的に伝えるデザインを心がけてまいります。